サッカークラブとは、いろんなことが起こる。
良いことも悪いこともある。
入ってくる選手もいれば、退団していく選手もいる。
勝つこともあれば、負けることもある。
そのどれもが良い経験だったと言えるようにクラブをやってきた。
毎日が楽しい。
これは本当に幸せなこと。
新たな目標もできてそれを達成するためにこの数ヶ月努力する。
選手ももちろん努力するが、選手以上にまずは自分自身が努力する。
今日のメニューを作る前にvibolaのReport Cardが完成したので1人1人に発信する。
その後、メニュー作りに没頭!!
13時には新たな打ち合わせもある。
やらなければいけないこと、考えなければいけないこと、決めなければいけないことがたくさんある。
こんな幸せなことはない。
自分が夏から目をつけていた選手で昨日入団を決めてくれた子がいる。
最高に嬉しかった。驚く選手へと成長させていきたい。
Desenもvibolaも今が一番良いと言えるように毎日積み上げていく。
目標を意識させてトレーニングし始めた。
これもすごく大事なことでたった2時間しかないトレーニングを4時間の成果を出したい。
となれば工夫しかない。
この考えに至ったのも、数年前に比べてトレーニング量は減らしていたのに怪我人が増えていく…
なんで?
と思ったところ、トレーニングの強度やトレーニングの場所(人工芝)この部分が数年前と変化した。
数年前は天然芝や土のグラウンドだった。
今は、スポンサー様からの支援もあり、人工芝を平日週3回使用している。
こういうのも影響すると思っている。
なのでトレーニングも多少減らしている。
そのほかにも、明確な狙いもある。
なので1回のトレーニングへのパワーと成果は求めていかないといけない。
今日は前回の試合で気がついたポイントを全カテゴリーで挑む。
新たなアイディアが自分の中から出てくるか?
こちらも試されている。
こうやってクラブはドンドン成長していく。
